| 
 リフォームのHome -> 工事集 -> 床下のカビ 2005年04月25日 床下のカビ 床下の湿気は、そのままにしておくと、 土台が腐ったり、シロアリの原因になります。 でも、床下に換気扇をつけたって、 あまり効果がないって、ご存知でした? 1:床をめくってみるとゲゲっ! 床下を見てみたら、カビだらけ!  2:調湿材「ソルドラ」を敷き込みます。ホコリが飛ばないように、お部屋を、ビニールで覆います。そして、防塵マスクをしての、床下の作業。 見た目以上に大変です。  これがソルドラ。 見た目は、白い小石のようです。 床下に敷き詰めると、湿気を吸ってくれます。 3:いよいよ完成!わずか半日で、カビや、湿気ともおさらばです。  
 << カーペット | 工事集 | フローリング >> | |||||||||||||||||||||||